社内設備&工房

社内設備の紹介です。
金属の加工や樹脂加工。革や布を使ったものまで、一通り社内に設備が整っているので、サンプル作成までの時間を短縮できます。社内生産しているので 来社頂いたお客様からは驚かれます!!
社員と数十名の内職さんと職人で生産していきます。


2MM巾~50MM巾の革テープを作ることができます。

0番のステッチが縫える腕ミシンです。

バレル研磨機で樹脂や金属
を研磨します。

バレル磨きした商品をふるいで振り分けます。

合繊テープ(サテン、グログラン)のヒートカット機です

超音波カッターで厚手の革もサクサク切れます。

高周波の機械でホットフィックスを取り付けます。

ハンドプレスでドットボタンやカシメを打ち付けます。

酸素バーナーで真鍮と真鍮をロー付けします。

ガスバーナーは温度の低いハンダ付けに使います。

コテ、おもにWAXペンとして使ってます。

これで地金をのばしたりして彫金します。

ベルトサンダーは金属から樹脂まで色々削ります。

小型グラインダーで研磨や切削もします。

エアブラシを使ってパーツに塗装をします。

電子はかりでパーツの量を数えます。社内に7台。

アクセサリーパーツでいっぱいの社内風景です。
